ノリントン登場シーンについて語ろう(15)
2010/04/21
お久しぶりのこの企画です!
お久しぶりすぎのこの企画です!!
…忘れてたわけじゃないんです、決して
かなーり今更な感じですけど、途中で放置しとくのはしのびないので、続きを書きます
前回の更新から2年以上たってますが…。。
ノリントン記事INDEXの「Coming soon...」の文字がイタイ…(汗)
こんなに間があいたので、前回までとはノリが少々違うかもですが
私も2つ年をとったしね…(遠い目)。
でもでもっ!
提督への愛は変わってませんっ
(笑)
…っていうことで、以下、第15回です。
マニアックな話に耐えられる方のみ、続きをどうぞ
お久しぶりすぎのこの企画です!!
…忘れてたわけじゃないんです、決して

かなーり今更な感じですけど、途中で放置しとくのはしのびないので、続きを書きます

前回の更新から2年以上たってますが…。。
ノリントン記事INDEXの「Coming soon...」の文字がイタイ…(汗)
こんなに間があいたので、前回までとはノリが少々違うかもですが

私も2つ年をとったしね…(遠い目)。
でもでもっ!
提督への愛は変わってませんっ

…っていうことで、以下、第15回です。
マニアックな話に耐えられる方のみ、続きをどうぞ

スポンサーサイト
ノリントン登場シーンについて語ろう(14)
2008/02/12
さてさて…お久しぶりすぎですね、この企画
前回の更新っていつだっけ~???…と、見てみたところ…
なんと、去年の9月9日でした…orz
そんなに更新をサボってたとは…われながら、まったく知りませんでした
せいぜい2ヶ月くらいかな…と思ってたんですが。
ついでに言うと、最近ノリ関係の記事が激減してしまってますけど、彼への愛が覚めたわけではありませんからねっ
(←力説)
まあ…わりと飽きっぽい性格ではありますが、一度好きになったモノは大抵ずーっと好きなままです
記事が書けないのは、むしろ愛ゆえというか…(笑)
思い入れがありすぎて、いい加減なことは書けない…と思うと、どんどん書けなくなっちゃうんですよ
つい、長文になってしまうし…。
こういうわけですが、これからもちょびちょびとPotC関連の記事も書こうと思ってますので、それを楽しみにしてるんだよー…という天使のような方がいらっしゃるなら、また読んでくださるとへっぽこ管理人としては嬉しいかぎりです
それでは、本題に入りましょうっ

前回の更新っていつだっけ~???…と、見てみたところ…
なんと、去年の9月9日でした…orz
そんなに更新をサボってたとは…われながら、まったく知りませんでした

せいぜい2ヶ月くらいかな…と思ってたんですが。
ついでに言うと、最近ノリ関係の記事が激減してしまってますけど、彼への愛が覚めたわけではありませんからねっ

まあ…わりと飽きっぽい性格ではありますが、一度好きになったモノは大抵ずーっと好きなままです

記事が書けないのは、むしろ愛ゆえというか…(笑)
思い入れがありすぎて、いい加減なことは書けない…と思うと、どんどん書けなくなっちゃうんですよ

つい、長文になってしまうし…。
こういうわけですが、これからもちょびちょびとPotC関連の記事も書こうと思ってますので、それを楽しみにしてるんだよー…という天使のような方がいらっしゃるなら、また読んでくださるとへっぽこ管理人としては嬉しいかぎりです

それでは、本題に入りましょうっ

ノリントン登場シーンについて語ろう(13)
2007/09/09
お久しぶりすぎて、誰も覚えてないんじゃないか…ってくらいお久しぶりな(←ヘンな日本語
)ノリントン企画の更新です
あんまり間があいたんで、どう書いたらいいのか私自身分からなくなってて、前回の記事を見てみたなら…なんと、およそ1月半もこの企画をほっぽっていたことが発覚
そんな奇特な方がいらっしゃるかは不明ですが、もしこの企画を楽しみにしてくださってた方がいらっしゃったら、ゴメンナサイです…orz
さて、この企画も今回で13回目になります。
われながらよく続いたもんだ…
前回で、1作目『呪われた海賊たち』のシーンは最後までいったわけですが、まだ未公開シーンが残ってます。
ので、今回は、未公開シーンから
愛するエリザベス
を前に、切なさいっぱい
のノリントンが拝めるあの場面です
ちなみに、私は、この場面…ノリントン登場シーンの中で5本の指に入るくらい好き…かも
どれが1番…とか決めるのは難しいんですけどね


あんまり間があいたんで、どう書いたらいいのか私自身分からなくなってて、前回の記事を見てみたなら…なんと、およそ1月半もこの企画をほっぽっていたことが発覚

そんな奇特な方がいらっしゃるかは不明ですが、もしこの企画を楽しみにしてくださってた方がいらっしゃったら、ゴメンナサイです…orz
さて、この企画も今回で13回目になります。
われながらよく続いたもんだ…

前回で、1作目『呪われた海賊たち』のシーンは最後までいったわけですが、まだ未公開シーンが残ってます。
ので、今回は、未公開シーンから

愛するエリザベス



ちなみに、私は、この場面…ノリントン登場シーンの中で5本の指に入るくらい好き…かも

どれが1番…とか決めるのは難しいんですけどね

ノリントン登場シーンについて語ろう(12)
2007/07/26
今日は予告どおり、ものすごーくご無沙汰のノリントン企画更新です☆
ほんとは昨日書こうかな…と思ってたんですけど、コンタクトを買いに眼科に行ったところ、検査のために瞳孔(?)が開きっぱなしになるとかいう目薬をさされてしまい…。パソコン、読書その他禁止令が出てしまったのです
それはさておき…
この企画も今回で12回目。
ノリントン・ファンはもちろんのこと、非ノリントン・ファンですら、そのカッコよさに魅せられたに違いない(?)、あの名シーンです
…というわけで、さっそく。
ほんとは昨日書こうかな…と思ってたんですけど、コンタクトを買いに眼科に行ったところ、検査のために瞳孔(?)が開きっぱなしになるとかいう目薬をさされてしまい…。パソコン、読書その他禁止令が出てしまったのです

それはさておき…
この企画も今回で12回目。
ノリントン・ファンはもちろんのこと、非ノリントン・ファンですら、そのカッコよさに魅せられたに違いない(?)、あの名シーンです

…というわけで、さっそく。
ノリントン登場シーンについて語ろう(11)
2007/07/13
「ノリントン登場シーンについて語ろう」企画☆第1弾『呪われた海賊たち』編もクライマックスにさしかかってきました
今日は11回目、1作目では数少ない、ノリントンの見事な剣さばきが堪能できるあのシーンです

今日は11回目、1作目では数少ない、ノリントンの見事な剣さばきが堪能できるあのシーンです
