届きました!
2007/12/15
今日は、お昼頃にむくっと起き出して、卒論のお勉強をしてたんですが…。
お堅~い政策についての英語文献を読みながらも、心はポート・ロイヤルに(笑)
昨日の朝、AmazonからAWEのコレクターズ・セット発送のお知らせメールが来てたので、今日こそは届くはず…
と、まあ、待ってたわけですよ。
お昼頃に届くかなーとか思ってたんですが、結局届いたのは夕方遅くでした。
でも、まあ届いたからよし
第一印象はというと…
「でかっ
」
第二印象(?)は…
「重っ
」
ウチの母親は、「一体、何買ったん
」とびっくりしてました。
何となーく想像してたけど、かなり大きなシロモノですね。
とりあえず、早速開封。
コレクターズ・セット購入の方はご存知のとおり、セット内容はスパロウさんの写真がでかでかと印刷された銀色の大きな箱に入ってます。
箱を開けると、コンセプト・アート集(だっけ?)のハードカバーの大きな本、3枚組みDVD、オリジナル・チャーム、ポストカードのセットが。
重さの原因は、コンセプト・アート集だったみたいです
セット内容についてコメントすると…
コンセプト・アート集は、文字通り、パイレーツ・シリーズのコンセプト・アートを集めたものです(←そのまんまやん…)。
オールカラーのハードカバーで、それなりにお値段はしそう。
コレってたしか、海外では売られてるものなんでしたよね?
ちなみに、洋書なので全編英語。
対訳は別冊のブックレットに載ってます。
でも、ヴィジュアル的な本なので、文章は大してないんですけどね
コレ…ワールド・エンドだけじゃなくて、1作目&2作目も含んだ完全版ぽい本になってるんですけど、コンセプト・アート集だけあって、映画の写真とかはないです。
…え?ノリントン?
微妙~に載ってましたよ。
絵なので、あんまりノリントンノリントンしてない(←?)ですが。
提督時代のデザイン画みたいなのとか、DMCでの水車シーンとか。
ちなみに、提督時代のデザイン画では、カツラがなかったのが気になる…。
アレはどう見ても地毛っぽい…。
顔もダヴェンポートさん仕様じゃなくて、どっちかっていうとウィルっぽい感じだし。
ノリントン…最初は地毛の予定だったんでしょうかね???
まあそんなわけで、コンセプト・アート集はそれなりに楽しめました。
まだ、じっくりは見てないんですけどね。
ベケット卿の執務室とか、フライング・ダッチマンとか…いろんな絵が載ってて、コレ(絵)がああ(映画)なったのね…ってな感じで面白いです。
ただし…。
この本だけが、例えば3000円とかで売ってたとして…私は買わないと思います…。
やっぱり映画の写真が欲しいんですよねー。
ってか、ノリントンの写真が欲しい…。
そういう意味では、公式ガイドブック(…だっけ?)の方がかな~りよかったですね
DVDの方はというと…
本編ディスクと特典ディスクが2枚、半分重なるようにセットされてることにちょっと驚き。
こういうセットの仕方って、初めて見た気が…。
アイデア的には面白いんだけど、本編ディスクを取り出すために、いちいち特典ディスクも外さないといけないのが、ちょっと面倒くさかったり。
ちなみに、ケースはごく普通。
外の箱とおんなじ銀色のケースで、カバー付だけど、そんなに豪華って感じじゃないです。
あれだけ高いお金を払ってるので、『LOTR』のスペシャル・エクステンディッド・エディションみたいに、超豪華仕様のケースにしてくれてもいいのに…なーんて。
話それますけど、『LOTR』のDVD(スペシャル・エクステンディッド・エディション)はいろんな意味で優秀ですよね
ケースは、古びた本みたいに重々しくて立派だし、何といっても、未公開シーンを本編に入れて再編集してあるところが…
パイレーツもそれくらいしてほしかったなぁ…。
1作目で、ノリントン関連の未公開シーンが本編に組み込まれてたりなんかしたら、感動もひとしおですよね
ちなみに、今日は時間があまりないので、DVDはまだ観てません。
暇をみて、ちょこちょこ見て行きたいと思います
それにしても、このコレクターズ・セット…大きすぎて置き場所がない…
う~ん…部屋の片付けしたいなぁ。
お堅~い政策についての英語文献を読みながらも、心はポート・ロイヤルに(笑)
昨日の朝、AmazonからAWEのコレクターズ・セット発送のお知らせメールが来てたので、今日こそは届くはず…

と、まあ、待ってたわけですよ。
お昼頃に届くかなーとか思ってたんですが、結局届いたのは夕方遅くでした。
でも、まあ届いたからよし

第一印象はというと…
「でかっ

第二印象(?)は…
「重っ

ウチの母親は、「一体、何買ったん

何となーく想像してたけど、かなり大きなシロモノですね。
とりあえず、早速開封。
コレクターズ・セット購入の方はご存知のとおり、セット内容はスパロウさんの写真がでかでかと印刷された銀色の大きな箱に入ってます。
箱を開けると、コンセプト・アート集(だっけ?)のハードカバーの大きな本、3枚組みDVD、オリジナル・チャーム、ポストカードのセットが。
重さの原因は、コンセプト・アート集だったみたいです

セット内容についてコメントすると…
コンセプト・アート集は、文字通り、パイレーツ・シリーズのコンセプト・アートを集めたものです(←そのまんまやん…)。
オールカラーのハードカバーで、それなりにお値段はしそう。
コレってたしか、海外では売られてるものなんでしたよね?
ちなみに、洋書なので全編英語。
対訳は別冊のブックレットに載ってます。
でも、ヴィジュアル的な本なので、文章は大してないんですけどね

コレ…ワールド・エンドだけじゃなくて、1作目&2作目も含んだ完全版ぽい本になってるんですけど、コンセプト・アート集だけあって、映画の写真とかはないです。
…え?ノリントン?
微妙~に載ってましたよ。
絵なので、あんまりノリントンノリントンしてない(←?)ですが。
提督時代のデザイン画みたいなのとか、DMCでの水車シーンとか。
ちなみに、提督時代のデザイン画では、カツラがなかったのが気になる…。
アレはどう見ても地毛っぽい…。
顔もダヴェンポートさん仕様じゃなくて、どっちかっていうとウィルっぽい感じだし。
ノリントン…最初は地毛の予定だったんでしょうかね???
まあそんなわけで、コンセプト・アート集はそれなりに楽しめました。
まだ、じっくりは見てないんですけどね。
ベケット卿の執務室とか、フライング・ダッチマンとか…いろんな絵が載ってて、コレ(絵)がああ(映画)なったのね…ってな感じで面白いです。
ただし…。
この本だけが、例えば3000円とかで売ってたとして…私は買わないと思います…。
やっぱり映画の写真が欲しいんですよねー。
ってか、ノリントンの写真が欲しい…。
そういう意味では、公式ガイドブック(…だっけ?)の方がかな~りよかったですね

DVDの方はというと…
本編ディスクと特典ディスクが2枚、半分重なるようにセットされてることにちょっと驚き。
こういうセットの仕方って、初めて見た気が…。
アイデア的には面白いんだけど、本編ディスクを取り出すために、いちいち特典ディスクも外さないといけないのが、ちょっと面倒くさかったり。
ちなみに、ケースはごく普通。
外の箱とおんなじ銀色のケースで、カバー付だけど、そんなに豪華って感じじゃないです。
あれだけ高いお金を払ってるので、『LOTR』のスペシャル・エクステンディッド・エディションみたいに、超豪華仕様のケースにしてくれてもいいのに…なーんて。
話それますけど、『LOTR』のDVD(スペシャル・エクステンディッド・エディション)はいろんな意味で優秀ですよね

ケースは、古びた本みたいに重々しくて立派だし、何といっても、未公開シーンを本編に入れて再編集してあるところが…

パイレーツもそれくらいしてほしかったなぁ…。
1作目で、ノリントン関連の未公開シーンが本編に組み込まれてたりなんかしたら、感動もひとしおですよね

ちなみに、今日は時間があまりないので、DVDはまだ観てません。
暇をみて、ちょこちょこ見て行きたいと思います

それにしても、このコレクターズ・セット…大きすぎて置き場所がない…

う~ん…部屋の片付けしたいなぁ。
スポンサーサイト
ワタクシもいろんな(ノリントンやらノリントンやらノリントン)ものを期待してコレクターズを購入したのですが、まぁ、予想通りというか、ノリントンは少なめでしたねw
以下、コレクターズ&AWEのネタバレになりますが(ノリ話だから良いだろう)。
未公開シーンに、「デヴィー&総督&ノリントンの心臓のシーン」が有るんだろうと、当たり前に期待してたのですが・・・。
それが見事にスルーされていたのが悲しいです(>_<)あのシーン、絶対重要だと思うんですがー!
コレクターズ・セット…やっぱりノリントン少なめなんですねー
私はまだ特典映像は観てないんですけど、タイトルからそんな感じかな、と想像はしてたんですが…。
そもそも本編での扱いがかなり小さいですもんね
2作目では結構大きな扱いで、剣術の特訓の特典映像では主役(?)級だっただけに残念です
それにしても、未公開シーンのタイトルを知ったときから「もしや…」と思ってたんですけど、やっぱり「心臓のシーン」はないんですね
あれはほんと、ニキヤス様のおっしゃるように絶対重要ですよ
あそこがなかったら、総督が殺されちゃった理由もぼやけてしまうし、ノリントンと総督の貴重な共演シーンなのに…
絶対DVDには入れるべきだったと思うだけに、残念すぎます…
今度、写真を載せて♪
取り出すの面倒なら、特典DVDを下っ側に入れて、普通のDVDを上っ側にすれば?見た目は不細工になるかもやけど。
さて早速本題に…私も買いました!提督あまり居ませんよね(苦笑)でも彼は本編で返り咲いてますからね!私は本編を見てほぼ毎日楽しんでますよ\(≧▽≦)丿
そうそう、やっと届いたよ♪
卒論が終わるまでは、ゆっくりと観る時間がない…っていうのが悲しいけど。
大きさは、めっちゃ大きいよ
DVDのケース自体は普通サイズなんやけど、それプラス例のハードカバーの本などなどが1つの大きい箱にセットされてるわけで。
写真…今度載せるねー
雪羅様、こんばんは☆
いえいえ、気にしないで下さいね
ルキリア様だったんですね。
分かってよかったです~
雪羅様もDVD購入されたんですね
提督…ほんといませんよね
でも、たしかに雪羅様のおっしゃるように、彼は「本編で返り咲いて」るんですもんね
そう考えると、出番の少なさの救いになるかもです
私も、昨日は本編を観て、久しぶりのノリントンを楽しみました