ジェームズ・ノリントン好きに50の質問☆
2007/06/03
『ワールド・エンド』も観終わったことだし、満を持して(?)、「ジェームズ・ノリントン好きに50の質問」に答えてみました☆
ジェームズ・ノリントン好きに50の質問
1:お名前(ハンドルネーム)
pukopukoです。
2:所属
世界の東の果て…な国のどこか。
3:最初からノリントンファンだった?
ファン…とまではいかなかったなぁ…。わりと好き…レベル。
4:ノリントンの第一印象を一言で表すと?
いかにも貴族~。
5:他の映画に例えたら、ノリントンってどのキャラに相当するかな?
一度はダーク・サイドに堕ちながらも高潔に死んでいったボロミア。
6:ノリントンを好きになったキッカケは?
さあ…。なぜでしょう???
7:士官時代と落ちぶれ時代では、どちらのノリントンが魅力的?その理由も。
実は士官時代。気どりまくってるうえに皮肉屋さんなところが素敵☆
8:吹き替えと字幕版ではどちらのノリントンが魅力的?その理由も。
断然、字幕版!!!…声も魅力のうちですから♪
9:サントラの中でノリントンを表す(又は思い出す)としたらどの曲?
しいて言うなら、ジャック・スパロウが逃亡するときの音楽(タイトル忘れ…)。「Open fire!」のバックで流れてるからね♪
10:一番好きなシーンは?
うーん…。やっぱり1作目のラスト、「実に見事な剣だ…」のシーンかな?
11:ノリントンにとって、一番幸せそうだったと思えるシーンは?その理由も。
1作目の、提督への昇進式のシーンかな?
あの時までは彼の人生は順風満帆だったはず…。
12:ノリントンにとって、一番切なそうだと思えるシーンは?その理由も。
1作目の未公開シーンの「条件抜きのご返事が頂きたかった…」のシーン。
それと、3作目のエリザベスとの別れのキスのシーン。
報われない想いが悲しすぎる…(泣)
13:思わず笑っちゃったシーンは?
2作目の無人島でチェストを持って走っていき、チェストを置いて逃げるところ。あのシーンのノリントンは、完全に三枚目だったよ…。
14:未公開シーンで好きなシーンやセリフは?
シーン:ドーントレス号での条件つきの結婚のシーン。
セリフ:「ミス・スワン、幸福を祈っています」
15:悩殺されたセリフは?
「悪いね、ターナー君」…というのは半分冗談で…
やっぱり、「実に見事な剣だ。これを作った者は人生にも愛情と真心を注ぐだろう。間違いない」かな???
16:ノリントン主役の映画って面白そう?見たい?
ノリントンの波乱万丈な人生なら、ヒット間違いなし(?)
映画館に通いつめますよ(笑)
17:こんなノリントンは嫌だ!を妄想せよ。
総督カツラのノリントンだけはやめてくれー!!
18:こうだったら良いのにな、ノリントン・・を妄想せよ。
中身については今のままで問題なし☆
でも、出番の多いノリントンとかハッピー・エンドのノリントンならいいのになぁ、とは思う。
19:正直、あのクルクルヘアってどうよ?
似合ってるのでOK☆でもくるくるカール2コはだめね。
20:あのクルクルヘアを取ったらどんな髪型と思う?
カツラの外に髪の毛がはみださないように、きっちりなでつけて後ろはしっぽ。
21:ノリントンのコスプレしたい?
いいですね(笑)
カツラは却下だけど、フロック・コートは着てみたい…かも?
22:ついついやってしまうノリントン的行動は?
自分の家限定で、「○○君、○○したまえ」とか言っちゃう…。
23:ノリントンに関わるキャラで「なりたい人」は?
エリザベス…とか言いたいけど、あえて総督。
ノリントンの顔色をうかがいながら、軽く命令…でもビビる。
24:デッドマンズチェストで持ってた剣って、どこで手に入れたと思う?
白い靴下と靴、クラヴァットとベストをトルトゥーガで売りさばいて得たお金で買った…とか???それか力づくで奪った???
25:ノリントンにとって、一番大事なものって何だろう?
そりゃ、エリザベスへの愛でしょう☆
彼女のためなら命も惜しくない…ってね。
26:ノリントンの天敵って誰?
ウィル?…いや、天敵っていうと、ジャック・スパロウかな?
27:ノリントンとジャックスパロウに性格の共通点はあると思う?
うーん…なんだかんだ言って、結局情にもろいところ?
冷酷にはなれないんだよねぇ…。
28:ノリントンって何歳くらい?
提督のときで、30歳くらいだと思ってた。
…とすると、1作目の冒頭は20代前半?ちょっとムリが…。
29:ノリントンの血液型は何型だと思う?
Aしか考えられない…。
30:ノリントンの家族構成を妄想せよ。
冷徹貴族な一方でいまだプレイ・ボーイな父、大人しくて従順な母、凡庸な跡継ぎの兄。
…父と兄を見て、こうはなるまい、と誓ったノリントン…(笑)
31:ノリントンが海軍士官じゃないとしたら、どんな仕事を選んだと思う?
生真面目な官吏とか。
32:コスチュームランク
普段の提督姿>式典時>落ちぶれボロボロ>大尉時>>大将時
33:キャラランク
ノリントン>その他(バルボッサ)>スパロウ>ターナー
34:ノリントンが夢に登場した事がある?どんな夢?
ベケット卿主催のパレードでペンギンが走ってる横で、ジャック・スパロウと剣で血統する落ちぶれノリントン(謎)
35:ノリントンとのデートコースを考えたまえ。
ドーントレス号で無人島めぐりをしたあと、ポート・ロイヤルの要塞の崖っぷちをお散歩。
36:それでプロポーズされたら・・・どうする?
崖っぷちから転落。
37:海軍の船に乗り、あなたがノリントンにしてあげられる事って何?
ノリントンご愛用の望遠鏡のレンズ拭き。
38:部下に「海賊と言えどアッパレです」と言われ、落胆するノリントンにかける言葉は?
「提督閣下も海賊になられては?」
39:その直後、風で帽子が飛び、ノリントンのカツラがズレて気まずい雰囲気に。フォローして下さい。
「カツラがズレても男前ですよ!」と言って睨まれる。
40:あなたとノリントンの似てる部分は?
…残念ながらありませんねー。
41:エリザベスってどう思う?
あの映画で最強の存在は間違いなく彼女。
42:ノリントンのグッズを持っている?それは何?
…っていうか、ノリントンのグッズってほとんどないよね!?
43:周りに自分と同じくらいノリントンを好きな人って居る?何人?
オフではいません…。っていうか、知らないって人の方が多い。
44:ノリントンを呼ぶ時、なんて呼んでる?
ノリントン(←ノにアクセント)、提督。
45:パソコンにノリントンの画像を保存してる?何枚くらい?
実はあまりない…家族共有のパソコンだしね…。ダヴェンポートさんの画像と合わせても6枚くらい。
46:ノリントン風な言い回しで、ノリントンの事を紹介してください。
「映画ごとに外見は大きく変わるが、とにかく常に不幸なのがノリントン君だということを覚えておきたまえ。そうすれば外見の違いに惑わされることもあるまい」
47:あなたにとって、ノリントンとはどんな存在?
大して面白くもない日常にとっての一服の清涼剤?
とにかく癒し☆
48:そんなノリントンに、ノリントン風な言い回しで一言。
「ノリントン君、君の人生は度重なる不幸の連続だったが、多少なりともそんな君を応援する者がいるということを覚えておきたまえ」
…また「覚えておきたまえ」っていうフレーズを使っちゃったよ…。なんて芸のない私…。
49:で、ノリントンはどんな答えをくれると思う?
「そうですね。そうであるならば、この幸薄い私の人生も少しは報われるというもの」
50:お疲れ様でした。最後に50質問の感想をお願いします。
お気に入りキャラだけに、こだわっちゃって…変な回答が多くてスミマセン…。
配信元はこちら↓
ジェームズ・ノリントン好きに50の質問

1:お名前(ハンドルネーム)
pukopukoです。
2:所属
世界の東の果て…な国のどこか。
3:最初からノリントンファンだった?
ファン…とまではいかなかったなぁ…。わりと好き…レベル。
4:ノリントンの第一印象を一言で表すと?
いかにも貴族~。
5:他の映画に例えたら、ノリントンってどのキャラに相当するかな?
一度はダーク・サイドに堕ちながらも高潔に死んでいったボロミア。
6:ノリントンを好きになったキッカケは?
さあ…。なぜでしょう???
7:士官時代と落ちぶれ時代では、どちらのノリントンが魅力的?その理由も。
実は士官時代。気どりまくってるうえに皮肉屋さんなところが素敵☆
8:吹き替えと字幕版ではどちらのノリントンが魅力的?その理由も。
断然、字幕版!!!…声も魅力のうちですから♪
9:サントラの中でノリントンを表す(又は思い出す)としたらどの曲?
しいて言うなら、ジャック・スパロウが逃亡するときの音楽(タイトル忘れ…)。「Open fire!」のバックで流れてるからね♪
10:一番好きなシーンは?
うーん…。やっぱり1作目のラスト、「実に見事な剣だ…」のシーンかな?
11:ノリントンにとって、一番幸せそうだったと思えるシーンは?その理由も。
1作目の、提督への昇進式のシーンかな?
あの時までは彼の人生は順風満帆だったはず…。
12:ノリントンにとって、一番切なそうだと思えるシーンは?その理由も。
1作目の未公開シーンの「条件抜きのご返事が頂きたかった…」のシーン。
それと、3作目のエリザベスとの別れのキスのシーン。
報われない想いが悲しすぎる…(泣)
13:思わず笑っちゃったシーンは?
2作目の無人島でチェストを持って走っていき、チェストを置いて逃げるところ。あのシーンのノリントンは、完全に三枚目だったよ…。
14:未公開シーンで好きなシーンやセリフは?
シーン:ドーントレス号での条件つきの結婚のシーン。
セリフ:「ミス・スワン、幸福を祈っています」
15:悩殺されたセリフは?
「悪いね、ターナー君」…というのは半分冗談で…
やっぱり、「実に見事な剣だ。これを作った者は人生にも愛情と真心を注ぐだろう。間違いない」かな???
16:ノリントン主役の映画って面白そう?見たい?
ノリントンの波乱万丈な人生なら、ヒット間違いなし(?)
映画館に通いつめますよ(笑)
17:こんなノリントンは嫌だ!を妄想せよ。
総督カツラのノリントンだけはやめてくれー!!
18:こうだったら良いのにな、ノリントン・・を妄想せよ。
中身については今のままで問題なし☆
でも、出番の多いノリントンとかハッピー・エンドのノリントンならいいのになぁ、とは思う。
19:正直、あのクルクルヘアってどうよ?
似合ってるのでOK☆でもくるくるカール2コはだめね。
20:あのクルクルヘアを取ったらどんな髪型と思う?
カツラの外に髪の毛がはみださないように、きっちりなでつけて後ろはしっぽ。
21:ノリントンのコスプレしたい?
いいですね(笑)
カツラは却下だけど、フロック・コートは着てみたい…かも?
22:ついついやってしまうノリントン的行動は?
自分の家限定で、「○○君、○○したまえ」とか言っちゃう…。
23:ノリントンに関わるキャラで「なりたい人」は?
エリザベス…とか言いたいけど、あえて総督。
ノリントンの顔色をうかがいながら、軽く命令…でもビビる。
24:デッドマンズチェストで持ってた剣って、どこで手に入れたと思う?
白い靴下と靴、クラヴァットとベストをトルトゥーガで売りさばいて得たお金で買った…とか???それか力づくで奪った???
25:ノリントンにとって、一番大事なものって何だろう?
そりゃ、エリザベスへの愛でしょう☆
彼女のためなら命も惜しくない…ってね。
26:ノリントンの天敵って誰?
ウィル?…いや、天敵っていうと、ジャック・スパロウかな?
27:ノリントンとジャックスパロウに性格の共通点はあると思う?
うーん…なんだかんだ言って、結局情にもろいところ?
冷酷にはなれないんだよねぇ…。
28:ノリントンって何歳くらい?
提督のときで、30歳くらいだと思ってた。
…とすると、1作目の冒頭は20代前半?ちょっとムリが…。
29:ノリントンの血液型は何型だと思う?
Aしか考えられない…。
30:ノリントンの家族構成を妄想せよ。
冷徹貴族な一方でいまだプレイ・ボーイな父、大人しくて従順な母、凡庸な跡継ぎの兄。
…父と兄を見て、こうはなるまい、と誓ったノリントン…(笑)
31:ノリントンが海軍士官じゃないとしたら、どんな仕事を選んだと思う?
生真面目な官吏とか。
32:コスチュームランク
普段の提督姿>式典時>落ちぶれボロボロ>大尉時>>大将時
33:キャラランク
ノリントン>その他(バルボッサ)>スパロウ>ターナー
34:ノリントンが夢に登場した事がある?どんな夢?
ベケット卿主催のパレードでペンギンが走ってる横で、ジャック・スパロウと剣で血統する落ちぶれノリントン(謎)
35:ノリントンとのデートコースを考えたまえ。
ドーントレス号で無人島めぐりをしたあと、ポート・ロイヤルの要塞の崖っぷちをお散歩。
36:それでプロポーズされたら・・・どうする?
崖っぷちから転落。
37:海軍の船に乗り、あなたがノリントンにしてあげられる事って何?
ノリントンご愛用の望遠鏡のレンズ拭き。
38:部下に「海賊と言えどアッパレです」と言われ、落胆するノリントンにかける言葉は?
「提督閣下も海賊になられては?」
39:その直後、風で帽子が飛び、ノリントンのカツラがズレて気まずい雰囲気に。フォローして下さい。
「カツラがズレても男前ですよ!」と言って睨まれる。
40:あなたとノリントンの似てる部分は?
…残念ながらありませんねー。
41:エリザベスってどう思う?
あの映画で最強の存在は間違いなく彼女。
42:ノリントンのグッズを持っている?それは何?
…っていうか、ノリントンのグッズってほとんどないよね!?
43:周りに自分と同じくらいノリントンを好きな人って居る?何人?
オフではいません…。っていうか、知らないって人の方が多い。
44:ノリントンを呼ぶ時、なんて呼んでる?
ノリントン(←ノにアクセント)、提督。
45:パソコンにノリントンの画像を保存してる?何枚くらい?
実はあまりない…家族共有のパソコンだしね…。ダヴェンポートさんの画像と合わせても6枚くらい。
46:ノリントン風な言い回しで、ノリントンの事を紹介してください。
「映画ごとに外見は大きく変わるが、とにかく常に不幸なのがノリントン君だということを覚えておきたまえ。そうすれば外見の違いに惑わされることもあるまい」
47:あなたにとって、ノリントンとはどんな存在?
大して面白くもない日常にとっての一服の清涼剤?
とにかく癒し☆
48:そんなノリントンに、ノリントン風な言い回しで一言。
「ノリントン君、君の人生は度重なる不幸の連続だったが、多少なりともそんな君を応援する者がいるということを覚えておきたまえ」
…また「覚えておきたまえ」っていうフレーズを使っちゃったよ…。なんて芸のない私…。
49:で、ノリントンはどんな答えをくれると思う?
「そうですね。そうであるならば、この幸薄い私の人生も少しは報われるというもの」
50:お疲れ様でした。最後に50質問の感想をお願いします。
お気に入りキャラだけに、こだわっちゃって…変な回答が多くてスミマセン…。
配信元はこちら↓
ジェームズ・ノリントン好きに50の質問

スポンサーサイト
この度は、当質問に回答いただき、ありがとうございました。
pukopuko様のノリントンに対する愛情をヒシヒシと感じ取る事ができました。(特に望遠鏡を磨く辺り)
また、ノリントンと共に、総督にもご注目されてるようで・・・(ビビる総督・笑)
確かに総督カツラのノリントンは・・・いただけませんねぇ(>_<)
38・39の問いは、自分でも回答に困ってしまったのですが・・・いやいや、アッパレな回答です!
48・49は・・ホント、その通りですね。
ノリントンの一途な恋心は叶わないかもしれないけど・・・ノリントンさん、アンタは魅力的なんですよ!!ですね。
やはり「~おきたまえ」>コレぞノリントンですよね(笑)
愛のこもった回答を頂き感謝です☆
ありがとうございました。
コメントありがとうございます~。
望遠鏡に注目してくださいましたか!
ノリントンの小道具と言えば、何気に望遠鏡ですよね♪2作目以降では出てこなかったけど、1作目では2回ほど出てきていたのが印象に残っています。3作目では、ノリントン以外のキャラの望遠鏡が重要(?)でしたけど…。
それから、総督…何気に注目してますよ~♪あんなお父さんいいですよねー。総督はカツラなしよりカツラありの方が素敵だけど、ノリントンにあのカツラは…想像するだに恐ろしい(笑)
やっぱりノリントン口調というと「~おきたまえ」ですよね☆あの気どった話し方を日本語で表現するのは難しいですが(笑)