ベレ・バスク
2010/02/22
昨日は、うちの母の誕生日でした
プレゼントは何にしようかなぁ…と考えたんですが、結局、デパ地下でケーキを買ってかえることに。
でも、デパ地下のケーキって高いので、金欠な私としては、2個買うのは少々ツライところ。。
…え?なんで2個なのかって?
そりゃ、もちろん母の分と私の分で2個なのですよ
はい、自分も食べます(笑)
ちなみに、父の分はありません。
昨日は留守だしね。
それで、ケーキを探してデパ地下をうろうろ。
おいしそうなケーキがたくさんで、めちゃくちゃ誘惑されまくりでした
最終的に、アンリ・シャルパンティエのお店で、コイツ↓を買いました。

「ベレ・バスク」というケーキです
このケーキ…フランスのバスク地方発祥のお菓子で、ベレー帽をかたどってあります。
ガイドブックとかに紹介してあったのを見て以来、ずっと食べてみたかったんですよねー
(←もはや誕生日プレゼントは口実に…)
それにしても、日本で食べられるとは知らなかったよ!
しかも、ここだけの話?、デパ地下ケーキの中では、これはかなり安いほうだった…(笑)
デパ地下ケーキって、1個500円くらいするのがザラですが、このベレ・バスクは1個315円でした。
サイズはそれなりに大きいので、お買い得っ!
さて、肝心のお味のほうは。
外側はチョコ・スプレー、内側にはチョコレート風味のスポンジ、チョコ・ムース、チョコ・クリーム…と、さすがにチョコレートで有名なバスク地方伝統のケーキなだけあって、チョコレートづくし!
でも、思ったよりもしつこく甘くなくて、チョコレート好きの私としては、とっても満足でした
なんていうか、1個のケーキで、いろんなチョコレートを楽しめる?っていう感じで、お得感が
ただ、最初から最後までチョコレート!…なので、もうちょっとひとひねり?(香りづけとか)あるといいかも…とも思ったり。
でも、美味しかったことには間違いありません。
母も大満足してくれて、よかったです

プレゼントは何にしようかなぁ…と考えたんですが、結局、デパ地下でケーキを買ってかえることに。
でも、デパ地下のケーキって高いので、金欠な私としては、2個買うのは少々ツライところ。。
…え?なんで2個なのかって?
そりゃ、もちろん母の分と私の分で2個なのですよ

はい、自分も食べます(笑)
ちなみに、父の分はありません。
昨日は留守だしね。
それで、ケーキを探してデパ地下をうろうろ。
おいしそうなケーキがたくさんで、めちゃくちゃ誘惑されまくりでした

最終的に、アンリ・シャルパンティエのお店で、コイツ↓を買いました。

「ベレ・バスク」というケーキです

このケーキ…フランスのバスク地方発祥のお菓子で、ベレー帽をかたどってあります。
ガイドブックとかに紹介してあったのを見て以来、ずっと食べてみたかったんですよねー

それにしても、日本で食べられるとは知らなかったよ!
しかも、ここだけの話?、デパ地下ケーキの中では、これはかなり安いほうだった…(笑)
デパ地下ケーキって、1個500円くらいするのがザラですが、このベレ・バスクは1個315円でした。
サイズはそれなりに大きいので、お買い得っ!
さて、肝心のお味のほうは。
外側はチョコ・スプレー、内側にはチョコレート風味のスポンジ、チョコ・ムース、チョコ・クリーム…と、さすがにチョコレートで有名なバスク地方伝統のケーキなだけあって、チョコレートづくし!
でも、思ったよりもしつこく甘くなくて、チョコレート好きの私としては、とっても満足でした

なんていうか、1個のケーキで、いろんなチョコレートを楽しめる?っていう感じで、お得感が

ただ、最初から最後までチョコレート!…なので、もうちょっとひとひねり?(香りづけとか)あるといいかも…とも思ったり。
でも、美味しかったことには間違いありません。
母も大満足してくれて、よかったです

スポンサーサイト
コメント