1日遅れだけど…(汗)
2010/03/02
今日は…ってキーボードで打ったら、真っ先に「卿は」って変換したウチのパソコン。。
素敵すぎます
(…ってか、ただ単に私の使用頻度が「今日」より「卿」のほうが高いだけ)
おっと。。
話がそれました。
今日は、3月2日。
昨日は、3月1日。
3月1日…といえば。
ジャック・ダヴェンポートさんのお誕生日です!!
おめでとうございます
ぱちぱち
ブログに書くのが1日遅れたのは、昨日は体調を崩してパソコンするどころじゃなかったからであって、けっして忘れてたわけじゃないのよ!!…といい訳してみる。。
そうなんです。
昨日は、ひどい肩こりと胃腸の不調で、1日中ごろごろしてました
今もまだ万全ってわけじゃなくて、若干気分がすぐれないのだけど、でもだいぶ復活
先週はちょっと忙しかったので、疲労がたまってたみたいです
いわゆる遊び疲れってやつだな。
えーと…話をもどしましょう。
ダヴェンポートさんは、1973年生まれだから…今年で37歳
私が1985年生まれなので、ちょうど、ひとまわり上なんですね!
ちなみに、前にも書いたかもだけど、彼は丑年です。
なんとなく、それっぽい…とか思ってみたり(笑)
…ってゆーか…ダヴェンポートさん、最近見ないよね
ここのところ、日本では洋画自体がちょっと不振っぽいけど。。
大作の中のチョイ役でもいいから!
マイナー映画館のみ上映のアート系作品の中の主要な脇役でもいいから!
とにかく、ダヴェンポートさんの姿を拝見したいです~
欲を言えば、時代モノならなおベター
18世紀ロココなら文句のつけようがありませんっ!!
…ってことで。
私の超主観で、ダヴェンポートさんに演じて欲しい役柄を書いてみる。
歴史モノだったら、モーツァルトの伝記映画を作って、コロレード大司教役をぜひダヴェンポートさんに演じて欲しいなぁ
冷徹&超貴族的なイメージが提督とかぶってて、ぴったりだと思うんだけど。
年齢的にも、ダヴェンさんのほうがちょい若いものの、十分守備範囲だし!
しかも白髪くるくるカツラだし
17世紀バロック・ファッション(『仮面の男』みたいなの)はイマイチ似合わないよーな気がしないでもないので、ちょっとパス。
でも、19世紀後半あたりのシルクハットの紳士ファッションはすっごく似合いそうなので、見てみたいなぁ
現代モノだったら…とことんヘタレ(『カップリング』)とかソフトで優しいキャラ(『リプリー』)とかはすでに見慣れた感があるので、むしろ冷血な役とかを見てみたいかも。
弁護士とか政治家とかエリート・ビジネスマンとかはどうかなぁ?
名家出身の若手エリート政治家が、ドロドロした政治の世界に翻弄されて、落ちぶれていって、でも最後に家族とかとともに再生する…みたいな自分探し的な物語とかどうでしょう???
ありがちだけど、ダヴェンポートさんが演じるところを見てみたい。
落ちぶれ演技は折り紙つきだしね!(笑)
…っていうか、私としてはノーブルでハイソなスーツ姿を見てみたいだけ(笑)
だって、目の保養になるでしょ?
ダヴェンポートさん…IL DIVOみたいにアルマーニでビシッときめてくれないかなぁ(笑)
ぜったい似合うこと請け合いなんだけど。
あと、次代のジェームズ・ボンドもやっぱり捨てがたい
まあ、そういう超有名な役を演じて、騒がれすぎたりするのも、提督ファンとしては複雑なところではありますが。。
でも、とにかく姿を見られないと寂しすぎるしね。
とにかく!
次は、幸薄くない役を!
せめて、最後は幸せになる役を!
デッドエンドはもうこりごりです
スクリーンでダヴェンポートさんの姿を観られる日を待ちのぞんでます!!
素敵すぎます

おっと。。
話がそれました。
今日は、3月2日。
昨日は、3月1日。
3月1日…といえば。
ジャック・ダヴェンポートさんのお誕生日です!!
おめでとうございます

ぱちぱち

ブログに書くのが1日遅れたのは、昨日は体調を崩してパソコンするどころじゃなかったからであって、けっして忘れてたわけじゃないのよ!!…といい訳してみる。。
そうなんです。
昨日は、ひどい肩こりと胃腸の不調で、1日中ごろごろしてました

今もまだ万全ってわけじゃなくて、若干気分がすぐれないのだけど、でもだいぶ復活

先週はちょっと忙しかったので、疲労がたまってたみたいです

いわゆる遊び疲れってやつだな。
えーと…話をもどしましょう。
ダヴェンポートさんは、1973年生まれだから…今年で37歳

私が1985年生まれなので、ちょうど、ひとまわり上なんですね!
ちなみに、前にも書いたかもだけど、彼は丑年です。
なんとなく、それっぽい…とか思ってみたり(笑)
…ってゆーか…ダヴェンポートさん、最近見ないよね

ここのところ、日本では洋画自体がちょっと不振っぽいけど。。
大作の中のチョイ役でもいいから!
マイナー映画館のみ上映のアート系作品の中の主要な脇役でもいいから!
とにかく、ダヴェンポートさんの姿を拝見したいです~

欲を言えば、時代モノならなおベター

18世紀ロココなら文句のつけようがありませんっ!!
…ってことで。
私の超主観で、ダヴェンポートさんに演じて欲しい役柄を書いてみる。
歴史モノだったら、モーツァルトの伝記映画を作って、コロレード大司教役をぜひダヴェンポートさんに演じて欲しいなぁ

冷徹&超貴族的なイメージが提督とかぶってて、ぴったりだと思うんだけど。
年齢的にも、ダヴェンさんのほうがちょい若いものの、十分守備範囲だし!
しかも白髪くるくるカツラだし

17世紀バロック・ファッション(『仮面の男』みたいなの)はイマイチ似合わないよーな気がしないでもないので、ちょっとパス。
でも、19世紀後半あたりのシルクハットの紳士ファッションはすっごく似合いそうなので、見てみたいなぁ

現代モノだったら…とことんヘタレ(『カップリング』)とかソフトで優しいキャラ(『リプリー』)とかはすでに見慣れた感があるので、むしろ冷血な役とかを見てみたいかも。
弁護士とか政治家とかエリート・ビジネスマンとかはどうかなぁ?
名家出身の若手エリート政治家が、ドロドロした政治の世界に翻弄されて、落ちぶれていって、でも最後に家族とかとともに再生する…みたいな自分探し的な物語とかどうでしょう???
ありがちだけど、ダヴェンポートさんが演じるところを見てみたい。
落ちぶれ演技は折り紙つきだしね!(笑)
…っていうか、私としてはノーブルでハイソなスーツ姿を見てみたいだけ(笑)
だって、目の保養になるでしょ?
ダヴェンポートさん…IL DIVOみたいにアルマーニでビシッときめてくれないかなぁ(笑)
ぜったい似合うこと請け合いなんだけど。
あと、次代のジェームズ・ボンドもやっぱり捨てがたい

まあ、そういう超有名な役を演じて、騒がれすぎたりするのも、提督ファンとしては複雑なところではありますが。。
でも、とにかく姿を見られないと寂しすぎるしね。
とにかく!
次は、幸薄くない役を!
せめて、最後は幸せになる役を!
デッドエンドはもうこりごりです

スクリーンでダヴェンポートさんの姿を観られる日を待ちのぞんでます!!
スポンサーサイト
コメント