ドーントレス号??
2010/09/07
このあいだ、門司港に旅行したときに、こんなの買いました↓

HMSプリンス号のちっちゃな模型です
「ちっちゃな」…と言っても、まあまあのサイズで、横10センチくらい??あります。
他の帆船グッズと一緒に部屋に飾ってみた↓

いまいち片づいてないから、綺麗に飾れてませんがっ
画像では分かりにくいかもですが、背後には、以前ダイソーで買った210円の木製の帆船模型があります。
そして、本の隣あたりには、以前バーゲンで315円で買ったミニサイズのボトルシップも。
模型には、いくつか種類があったんですが、これを選んだ決め手は、名前に「HMS」がついてたことと、ユニオンジャックがついてたこと!
気分はもう、HMSドーントレス号ですよ♪(←ちがうから…)
門司港レトロには、港町だからか、帆船の模型なんかを売ってるお店が結構あります。
2月ごろに行ったときから気になってたんですが、そのときは時間もなくて
次に行ったら、必ず買うぞ!…って思ってたから、こうやって買えて大満足♪
木製とかじゃないので、よくよく見ると安っぽくもあるかもですが、でもなかなか精巧な作りで、こうやって撮ってみるとわりとリアルじゃないですか??↓


HMSプリンス号のちっちゃな模型です

「ちっちゃな」…と言っても、まあまあのサイズで、横10センチくらい??あります。
他の帆船グッズと一緒に部屋に飾ってみた↓

いまいち片づいてないから、綺麗に飾れてませんがっ

画像では分かりにくいかもですが、背後には、以前ダイソーで買った210円の木製の帆船模型があります。
そして、本の隣あたりには、以前バーゲンで315円で買ったミニサイズのボトルシップも。
模型には、いくつか種類があったんですが、これを選んだ決め手は、名前に「HMS」がついてたことと、ユニオンジャックがついてたこと!
気分はもう、HMSドーントレス号ですよ♪(←ちがうから…)
門司港レトロには、港町だからか、帆船の模型なんかを売ってるお店が結構あります。
2月ごろに行ったときから気になってたんですが、そのときは時間もなくて

次に行ったら、必ず買うぞ!…って思ってたから、こうやって買えて大満足♪
木製とかじゃないので、よくよく見ると安っぽくもあるかもですが、でもなかなか精巧な作りで、こうやって撮ってみるとわりとリアルじゃないですか??↓

スポンサーサイト
コメント