海外ドラマ、ジェーン・オースティンの『説きふせられて』
2013/10/22
せっかくHuluに登録してるので…と思いつつ、最近、オフラインが結構忙しくて、あんまり観られてません。
…が、ようやく1本、イギリスのドラマを観ることができました。
観たのは、ジェーン・オースティン原作の『説きふせられて』。
Huluでは、『説得』のほうの邦題が使われていました。
ジェーン・オースティンの作品は、わりと好きなんです。
『高慢と偏見』とか。
この『説きふせられて』も、『高慢と偏見』系の雰囲気の作品でした。
『高慢と偏見』が好きな人だったら、楽しめると思います。
あ、今日はちょっと忙しいので、感想はまたの機会に。
…1つだけ!
このドラマのヒーローは、海軍大佐のフレデリック・ウェントワースという人物なのですが、それを演じているのは、なんとなんと『MI-5(Spooks)』のアダムさんを演じた俳優さんでした!
リチャード・アーミティッジさん演じるルーカス・ノースがフィッシュ&チップスかなんかを食べてべたついた手で握手した、あのアダムさんです。
『MI-5』は、まだシーズン6以前が観られてないので、アダムさんはシーズン7の第1話でちらっと見た程度だったのですが、なかなかのイケメンさんですね(私好みではないのだが…)。
海軍大佐というには、ちょっと華奢な印象がないでもないですが、長身で、身のこなしが美しいです。
コートの裾揺れも良し!
あと、主人公のアンのいとこ、ウィリアム・エリオットを演じていたのは、これまた『MI-5』で悲劇の内相を演じていた俳優さんでした。
いわくありげで裏がありそうな笑顔が印象に残ってたので、すぐに思い出しましたよ(笑)
最近、イギリスのドラマをよく観るので、なんだか顔なじみ?の英国俳優さんが増えてきたな…。
…ってことで、詳しい感想はいずれまた!
…が、ようやく1本、イギリスのドラマを観ることができました。
観たのは、ジェーン・オースティン原作の『説きふせられて』。
Huluでは、『説得』のほうの邦題が使われていました。
![]() | 説きふせられて [DVD] (2013/10/25) サリー・ホーキンス/ルパート・ペンリー=ジョーンズ 商品詳細を見る |
ジェーン・オースティンの作品は、わりと好きなんです。
『高慢と偏見』とか。
この『説きふせられて』も、『高慢と偏見』系の雰囲気の作品でした。
『高慢と偏見』が好きな人だったら、楽しめると思います。
あ、今日はちょっと忙しいので、感想はまたの機会に。
…1つだけ!
このドラマのヒーローは、海軍大佐のフレデリック・ウェントワースという人物なのですが、それを演じているのは、なんとなんと『MI-5(Spooks)』のアダムさんを演じた俳優さんでした!
リチャード・アーミティッジさん演じるルーカス・ノースがフィッシュ&チップスかなんかを食べてべたついた手で握手した、あのアダムさんです。
『MI-5』は、まだシーズン6以前が観られてないので、アダムさんはシーズン7の第1話でちらっと見た程度だったのですが、なかなかのイケメンさんですね(私好みではないのだが…)。
海軍大佐というには、ちょっと華奢な印象がないでもないですが、長身で、身のこなしが美しいです。
コートの裾揺れも良し!
あと、主人公のアンのいとこ、ウィリアム・エリオットを演じていたのは、これまた『MI-5』で悲劇の内相を演じていた俳優さんでした。
いわくありげで裏がありそうな笑顔が印象に残ってたので、すぐに思い出しましたよ(笑)
最近、イギリスのドラマをよく観るので、なんだか顔なじみ?の英国俳優さんが増えてきたな…。
…ってことで、詳しい感想はいずれまた!
スポンサーサイト
コメント