トーリンの新ポスター
2014/10/12
最近、音楽関係の話題が多くて、『ホビット』がおろそかに…(汗)
情報はチェックしてるんですけど、なかなかブログに書くのがねー…。
でも、これは書かんといかんわな。
トーリンのBOFA新ポスターですよ
最近、公式で、キャラごとに小出しに公開がつづいているBOFAポスターの、トーリンさまバージョンです
ビルボ→ガンダルフ→ガラさま→レギー→バルドと来て、いよいよわれらがトーリン・オーケンシールド
…ちなみに、ポスター公開は、キャラ2人のバトル形式だったので、次は、タウリエル→スラ王…と来るのかな?
ビルボがも1回最後に来る?
それにしても、このバトルの組合せ、ガラさまとタウリエル、スラレゴ父子は分かるとして、トーリンvsガンダルフて…。
トーリンvsバルドの組合せのほうがよくない?(…んで、トーリンが勝つ、という・笑)
ラダガストのポスターも作ってあげて、ガンダルフとラダガストの組合せにしようよ。
まあ、それはいいや。
この一連のポスターですが、ビルボ以外はみんなどアップで、なんだか恐ろしげな雰囲気ですね。
さすがは第3部だけあってシリアスです。
特にガラさまの目ヂカラが怖い…。
しかも、ガラさまと、どっかで見たよーなレゴラス以外は、みんな戦いで汚れてる
(ちなみに、まだ出てないけど、スラ王は息子と同じで汚れてないような予感・笑)
肝心のトーリンですが、ガラさまのように、カメラ目線でこちらをじっと見るのではなく、やや視線を横にそらして(やや伏し目がち?)、なんとも言えない表情をしていますね。
戦うぞーっ!というような勇ましい表情じゃなく、うーん…何て言ったらいいんだろう、哀しみと言ったら言いすぎのような気もしますが、トーリンの影の部分を強く感じます。
でも、ダークサイドに入っちゃった激しいトーリンという意味じゃなく、精神的に影の部分を抱えているトーリンみたいな。
戦いの真っ最中みたいな、血と汗と汚れにまみれた姿なんだけど、不思議と激しさがないし。
あるいは、精神的な葛藤を乗りこえたあと、ドワーフ連やビルボに対して「ついてきてくれるか?」と聞いて、その返事を待つあいだのこう…どこか自信のありそうでないような、一抹の寂しさを抱えたような姿というか(…すみません、意味不明ですね)。
リチャードさんは、目に特徴があって、ルーカスのときも、トーリンのときも、鋭い目つきが印象に残るんですが、このポスターでは、むしろ鋭さはあんまり感じないんですよね。
どの時点のトーリンをイメージしたポスターなのか分からないけど、一体何を考えてるんだろう、トーリンは…と想像(妄想)させるような写真です
情報はチェックしてるんですけど、なかなかブログに書くのがねー…。
でも、これは書かんといかんわな。
トーリンのBOFA新ポスターですよ

“I have the only right.” What is your favorite Thorin quote from #TheHobbit? @RCArmitage pic.twitter.com/RryqfV0KcN
— The Hobbit (@TheHobbitMovie) 2014, 10月 11
最近、公式で、キャラごとに小出しに公開がつづいているBOFAポスターの、トーリンさまバージョンです

ビルボ→ガンダルフ→ガラさま→レギー→バルドと来て、いよいよわれらがトーリン・オーケンシールド

…ちなみに、ポスター公開は、キャラ2人のバトル形式だったので、次は、タウリエル→スラ王…と来るのかな?
ビルボがも1回最後に来る?
それにしても、このバトルの組合せ、ガラさまとタウリエル、スラレゴ父子は分かるとして、トーリンvsガンダルフて…。
トーリンvsバルドの組合せのほうがよくない?(…んで、トーリンが勝つ、という・笑)
ラダガストのポスターも作ってあげて、ガンダルフとラダガストの組合せにしようよ。
まあ、それはいいや。
この一連のポスターですが、ビルボ以外はみんなどアップで、なんだか恐ろしげな雰囲気ですね。
さすがは第3部だけあってシリアスです。
特にガラさまの目ヂカラが怖い…。
しかも、ガラさまと、どっかで見たよーなレゴラス以外は、みんな戦いで汚れてる

(ちなみに、まだ出てないけど、スラ王は息子と同じで汚れてないような予感・笑)
肝心のトーリンですが、ガラさまのように、カメラ目線でこちらをじっと見るのではなく、やや視線を横にそらして(やや伏し目がち?)、なんとも言えない表情をしていますね。
戦うぞーっ!というような勇ましい表情じゃなく、うーん…何て言ったらいいんだろう、哀しみと言ったら言いすぎのような気もしますが、トーリンの影の部分を強く感じます。
でも、ダークサイドに入っちゃった激しいトーリンという意味じゃなく、精神的に影の部分を抱えているトーリンみたいな。
戦いの真っ最中みたいな、血と汗と汚れにまみれた姿なんだけど、不思議と激しさがないし。
あるいは、精神的な葛藤を乗りこえたあと、ドワーフ連やビルボに対して「ついてきてくれるか?」と聞いて、その返事を待つあいだのこう…どこか自信のありそうでないような、一抹の寂しさを抱えたような姿というか(…すみません、意味不明ですね)。
リチャードさんは、目に特徴があって、ルーカスのときも、トーリンのときも、鋭い目つきが印象に残るんですが、このポスターでは、むしろ鋭さはあんまり感じないんですよね。
どの時点のトーリンをイメージしたポスターなのか分からないけど、一体何を考えてるんだろう、トーリンは…と想像(妄想)させるような写真です

スポンサーサイト
コメント