BLAKEのバースデーカードが届きました!
2015/03/15
書きたいことはたくさんあるのに、時間がなくてなかなか追いつきません…(汗)
…てなわけで、今日は、BLAKEの話題をば。
イギリスの若手クラシカルクロスオーバー・ユニット、コラブロが日本のTVに出たりもして人気上昇中の昨今。
Twitterのフォロワーさんの中に、早くからコラブロに注目されてた方がいらっしゃったので、なんとなく存在は知っていたのですが、BGT出身で、IL DIVOや1Dと同じサイモン・コーウェルのSyco Music所属、両方の良いとこどりしたようなボーイズ・バンドなので、こうやってメディア露出が増えると、日本でも人気が出そうだなぁ…と予感。
ちなみに、私としては、ハーモニーも綺麗だし、IL DIVOと違って(笑)フレッシュな魅力があると思うんですが、金欠の中、これ以上追っかけるアーティストを増やす余裕がまったくないので、静観してます。
ミュージカル音楽ってのにあんまりそそられないっていうのもあるけど(ミュージカル自体は好きなんだけど、ミュージカル曲のカバーっていうのにあんまり興味がないというか)。
さて、UKのクラシカルクロスオーバー系ボーイズ・バンドが熱いってことで、忘れちゃならないのがBLAKEですよ!
便乗して日本でもBLAKEを売り込もうよ!
IL DIVOやコラブロみたいに大手レーベルに所属していない(かつてユニバーサルから独立したからね…)彼ら。
アルバム制作のたびに、最近じゃ、Pledge Musicでの資金集めプロジェクトをやっていて、ファンのためにサイン入りグッズなどのプレミアグッズを出品してくれているわけですが。
先のアルバム『In Harmony』のプロジェクトのとき、私は、サイン入りアルバム2枚(『In Harmony』と『Start Over』EE)に加えて、パーソナライズド・グリーティング・カードなるものを注文していました。
…これ、誕生日でも結婚記念日でも、はたまた何の記念日でもなくても、希望する時期に希望する内容でのグリーティング・カードをオーダーメイドで作って送ってくれる…というものでした。
詳しい説明はなかったので、どんなもんかも分からなかったのですが、25ポンドとお手頃だったこともあり、とりあえず「BLAKEのメンバーからカードが送られてくるなんて、すごいんちゃう?」と思って、自分の誕生日用にバースデーカードを注文してみました。
すると、BLAKEのマネジメント担当と思われる方と何度かメールのやりとりがあって、このほど私の誕生日が近づいてきたので、そのカードが実際に送られてきました
ちなみに、なぜかフランスから送られてきたので、フランスの知り合いから手紙でも来たのかと思った
フランスのほうが郵便料金が安いとか、そーいう事情??
…で、届いたカードがこれですよ~
古いiPod touchの写真なので、ピンぼけですみません。

『In Harmony』のジャケ写を使ったカードで、この写真では見えないようにしてますが、「Happy 30th Birthday」のあとに私の名前が入ってます。
…っと、年齢がバレて恥ずかしい///
わざわざ年齢を入れてくれたのは、メールで、「今年は30歳の節目のバースデーなので、BLAKEにお祝いしてもらったらとっても嬉しいです」とかなんとか書いたからであります。
んで、中身がこれ。

中にもオリジナル・メッセージ(印刷)が入っていて、その下にはスティーヴンさん、オリーさん、ハンフリーさんの直筆サインが!
すごくね、丁寧にサインしてくれてる感じで、それが嬉しかった
あの3人がこのカードに触ったのね…と思うと、なおさら感慨深い…(ヘン○イではありません、念のため)。
せっかくなら、メッセージと名前も直筆で書いてほしかったなぁ…とも思わなくもなかったけど、そんな贅沢は忘れて、ひたすら大喜びしておきます
PledgeMusicのおかげで、BLAKEのサインはすでにいくつかもってるけど、これもそのお宝コレクションに加えるわ~。
ちなみに、このカード。
こういうオリジナルのカードを作ってくれるサービスがあるようで、それを利用して作ってくれたみたいです(もちろん、本人たちじゃないと思うけど、スタッフも含めてチーム・ブレイクだと思うから、いいのだ)。
写真を選んで、メッセージをタイプすると、それを印刷して送ってくれる…的な。
その辺でテキトーに買ってきたカードにサインして、メッセージでも入れるだけかと思ってたら、意外と手が込んでました。
今年で三十路かぁ…と思うと、気が重くなるばかりだったけど、こうやってBLAKEにお祝いしてもらった…って思うと、なんだか最高の誕生日に思えてくる気がする。
…ま、25ポンド払ったの、自分だけどさ(笑)
***
さて、そんなBLAKEですが、去年ニューアルバムをリリースしたばかりなので、今年はアルバムはないかなぁ…と思ってたら、今年秋ごろに待望のクリスマス・アルバムをリリースする予定だそうです!
今回も、PledgeMusicで資金集めプロジェクトが立ち上がるようで、それは5月か6月あたりに始まるのだとか。
ぜひ、皆さまも、美しいハーモニーの英国紳士なBLAKEを応援してあげてくださいね!
…てなわけで、今日は、BLAKEの話題をば。
イギリスの若手クラシカルクロスオーバー・ユニット、コラブロが日本のTVに出たりもして人気上昇中の昨今。
Twitterのフォロワーさんの中に、早くからコラブロに注目されてた方がいらっしゃったので、なんとなく存在は知っていたのですが、BGT出身で、IL DIVOや1Dと同じサイモン・コーウェルのSyco Music所属、両方の良いとこどりしたようなボーイズ・バンドなので、こうやってメディア露出が増えると、日本でも人気が出そうだなぁ…と予感。
ちなみに、私としては、ハーモニーも綺麗だし、IL DIVOと違って(笑)フレッシュな魅力があると思うんですが、金欠の中、これ以上追っかけるアーティストを増やす余裕がまったくないので、静観してます。
ミュージカル音楽ってのにあんまりそそられないっていうのもあるけど(ミュージカル自体は好きなんだけど、ミュージカル曲のカバーっていうのにあんまり興味がないというか)。
さて、UKのクラシカルクロスオーバー系ボーイズ・バンドが熱いってことで、忘れちゃならないのがBLAKEですよ!
便乗して日本でもBLAKEを売り込もうよ!
IL DIVOやコラブロみたいに大手レーベルに所属していない(かつてユニバーサルから独立したからね…)彼ら。
アルバム制作のたびに、最近じゃ、Pledge Musicでの資金集めプロジェクトをやっていて、ファンのためにサイン入りグッズなどのプレミアグッズを出品してくれているわけですが。
先のアルバム『In Harmony』のプロジェクトのとき、私は、サイン入りアルバム2枚(『In Harmony』と『Start Over』EE)に加えて、パーソナライズド・グリーティング・カードなるものを注文していました。
…これ、誕生日でも結婚記念日でも、はたまた何の記念日でもなくても、希望する時期に希望する内容でのグリーティング・カードをオーダーメイドで作って送ってくれる…というものでした。
詳しい説明はなかったので、どんなもんかも分からなかったのですが、25ポンドとお手頃だったこともあり、とりあえず「BLAKEのメンバーからカードが送られてくるなんて、すごいんちゃう?」と思って、自分の誕生日用にバースデーカードを注文してみました。
すると、BLAKEのマネジメント担当と思われる方と何度かメールのやりとりがあって、このほど私の誕生日が近づいてきたので、そのカードが実際に送られてきました

ちなみに、なぜかフランスから送られてきたので、フランスの知り合いから手紙でも来たのかと思った

フランスのほうが郵便料金が安いとか、そーいう事情??
…で、届いたカードがこれですよ~

古いiPod touchの写真なので、ピンぼけですみません。

『In Harmony』のジャケ写を使ったカードで、この写真では見えないようにしてますが、「Happy 30th Birthday」のあとに私の名前が入ってます。
…っと、年齢がバレて恥ずかしい///
わざわざ年齢を入れてくれたのは、メールで、「今年は30歳の節目のバースデーなので、BLAKEにお祝いしてもらったらとっても嬉しいです」とかなんとか書いたからであります。
んで、中身がこれ。

中にもオリジナル・メッセージ(印刷)が入っていて、その下にはスティーヴンさん、オリーさん、ハンフリーさんの直筆サインが!
すごくね、丁寧にサインしてくれてる感じで、それが嬉しかった

あの3人がこのカードに触ったのね…と思うと、なおさら感慨深い…(ヘン○イではありません、念のため)。
せっかくなら、メッセージと名前も直筆で書いてほしかったなぁ…とも思わなくもなかったけど、そんな贅沢は忘れて、ひたすら大喜びしておきます

PledgeMusicのおかげで、BLAKEのサインはすでにいくつかもってるけど、これもそのお宝コレクションに加えるわ~。
ちなみに、このカード。
こういうオリジナルのカードを作ってくれるサービスがあるようで、それを利用して作ってくれたみたいです(もちろん、本人たちじゃないと思うけど、スタッフも含めてチーム・ブレイクだと思うから、いいのだ)。
写真を選んで、メッセージをタイプすると、それを印刷して送ってくれる…的な。
その辺でテキトーに買ってきたカードにサインして、メッセージでも入れるだけかと思ってたら、意外と手が込んでました。
今年で三十路かぁ…と思うと、気が重くなるばかりだったけど、こうやってBLAKEにお祝いしてもらった…って思うと、なんだか最高の誕生日に思えてくる気がする。
…ま、25ポンド払ったの、自分だけどさ(笑)
***
さて、そんなBLAKEですが、去年ニューアルバムをリリースしたばかりなので、今年はアルバムはないかなぁ…と思ってたら、今年秋ごろに待望のクリスマス・アルバムをリリースする予定だそうです!
今回も、PledgeMusicで資金集めプロジェクトが立ち上がるようで、それは5月か6月あたりに始まるのだとか。
ぜひ、皆さまも、美しいハーモニーの英国紳士なBLAKEを応援してあげてくださいね!
スポンサーサイト
コメント